2022-01-01から1年間の記事一覧

読書感想文12「真説 日本左翼史」

池上さんの本なので簡単そうだと思って読んでみました。 以下参照です。 「この論争(日本資本主義論争1930?)以来、日本のマルクス主義者は講座派の系譜と労農派の系譜に大別されることになり、講座派は日本共産党、労農派は戦後結成される日本社会党の理論…

リベラリズムの問題点

2022/11/22 月一宮台 music.amazon.co.jp 以下一部の書き起こし 宮台真司「ロールズ(正義論)によると、リベラリズムの本質は、『「お前が俺でもたえられるか?耐えられないのならばこの制度を変えろ。」という立場可換性、お互いがお互いの立場を考えて耐…

地球でもっとも繁栄した生物は?

2022/11/20放送の11時台 www.nhk.or.jp 以下一部の書き起こし 質問の内容は「スピノサウルスは何故隕石衝突前に絶滅してしまったのか?」 (中略) 昆虫の清水「昆虫は小さいから反映したといわれているの。全生物の6割。およそ100万種いるといわれてい…

投資メモ

finance.yahoo.co.jp 以下参照です。 「1に分散、2に分散、3、4がなくて5に分散」 (手堅い。) 「つい最近、ある企業が上場廃止になることが決まり、近いうちに優待券が紙切れになるんですが、私もけっこうな数を持っていましたので、かなりの損になります…

マルクスの考える「人口」 資本論4

いきなり以下参照です。 「労働力は、価値増殖手段として絶えず資本に合体されなければならず、資本から離れることができず、資本へのその隷属は、それを買う個別資本家の交替によって隠蔽されているにすぎないのであって、労働力の再生産は、実際に資本その…

マルクスの考える「生産性」

以下のブログを読みました。 blog.amagi.dev 自己の研鑽の時間をとるか?子供との時間をとるか?その葛藤を感じます。 小さいコストで、大きな結果をだすことが求められる「生産性」 マルクスは「生産性」とはそもそもなんだと言っているのでしょうか? 以下…

読書途中経過「カール・マルクス 新版 資本論3 3/13」

本を読んでいて眠くなるということは、たまにはあると思いますが、この本の睡眠力は段違いだと思います。 いろいろな原因が考えられますが、まず、基本的に「論文」であり、分かりやすい表現を使おう!みたいな気持ちがありません。 「資本主義的生産の内在…

「日本の」労働組合について考える

以下のブログがとても面白いと思いました。 www.bengo4.com 以下部分参照×3 「企業別組合が強いことが一因でしょう。日本企業は例えば賃金制度などを変える時、労使が水面下で協議し、制度設計の段階からある程度、組合の意向を反映させます。内部調整機能…

読書感想文11「カール・マルクスー「資本主義と闘った社会思想家」」

資本論を読んでみようとしたのですが、難解でした。なので、外堀から埋めてみようと思いまして新書サイズのこの本を読んでみました。 「仕事のできる瞬間はすべて私の著作[『資本論』第一巻を指す」を完成するために利用しなければなりませんでした。この著…

人生の彩りと戒め

①よしりん先生のブログ 日本だけ賃金が上がってないというグラフはどうなの? | ゴー宣ネット道場 (gosen-dojo.com) ②青ネギさんのコメント 「こんにちは。お昼のよしりん先生のブログ、拝読致しました。今の日本は非合理的な『格差』が非常に深刻で、「意識…

読書感想文10「マルクス エンゲルス 共産党宣言」

薄い本なので読んでみる気が起きました。 「パリ・コンミューンは、「労働者階級は、既成の国家機関をそのまま奪い取って、それを自分自身の目的のために動かすことはできない。」という証明を提供した。(1872年ドイツ語版への序文)」 「おのおのの歴史的…

デジタルデトックス

「少しの間、想像してみよう。新しい薬が市場に出る。その薬は中毒性が高く、誰もがすぐ夢中になる。科学者は調査して、その薬は「リスクの誤認、不安、気分の低下、無力感、他社に対する軽蔑と敵意、感情の麻痺を引き起こす」という結論を下す。この薬を私…

島唄の本当の意味

最初は、「島唄」という歌は、沖縄の古くからの歌で、雄大な自然を歌ったイメージを持っていました。(主にスロットが育んだイメージです。) ある時に、NHKのど自慢で、天国のお父さんへ向けて中学生の男の子が歌うところを見て、「この歌はレクイエム(鎮…

論語論語「待ち構える男」

自分が中年ぐらいになってくると、20代、30代の若者と仕事の話をするときに、自然と上から目線になったり、分からないことを聞くときでも、偉そうに聞いてしまうことは誰でもあると思います。 自分が20代の時に、上の人に偉そうにされても、そんなに気にせず…

賃金センサス

皆さんは「賃金センサス」という言葉をしっているでしょうか?私は40年ぐらい生きてきてつい最近知りました。弁護士などが利用するようです。 本体 賃金構造基本統計調査 結果の概要|厚生労働省 (mhlw.go.jp) 令和2年分 令和2年賃金構造基本統計調査 結果…

読書感想文10「労働組合とは何か」

20年ぐらい前に「ナニワ金融道」の作者青木雄二が、「就職するなら労働組合がしっかりしている所がいいよ。」と言っていたのを思い出しました。 「労働者の相互扶助の機能はたんなる助け合いにとどまらない。仕事や生活で不安をかかえていると、賃金が安くて…

読書感想文9「火の鳥」

お正月の間ずっと読んでました。未来系は中学ぐらいの時と感想は変わらない感じでした。過去系は、中学の時よりも歴史に詳しくなっているので、「こんな悪く描くんだ~。」みたいな感じがありました。(手塚氏が執筆した時代の空気感や、歴史の研究の発達が…